JA
/
EN

ベイエリアのパーフェクトガイド

NEWS

日本初となる「統合型リゾート(IR)」の開業に向け、いま大阪ベイエリアが動き出しています。大阪・関西のローカル企業がいかにして自社の成長戦略へと結び付けていくかを探ります。

日本初となる「統合型リゾート(IR)」の開業に向け、いま大阪が動き出しています。観光と世界基準のエンターテイメントを融合した新たな産業モデルが生まれ、地域経済はより付加価値の高い観光産業構造へと転換が進みます。本セミナーでは、この大きな変化を前に、大阪・関西のローカル企業がいかにして新たなビジネスチャンスを掴み、自社の成長戦略へと結び付けていくかを探ります。

【日本初の統合型リゾートがもたらす新市場を目指すローカル企業必見!】


■セミナー概要

統合型リゾート×地域ビジネス戦略セミナー

主催
大阪ベイエリアMICE
運営
アジア太平洋トレードセンター
日時
(受付14:30から)
会場
ATCビル ITM棟12階 セミナールーム
大阪市住之江区南港北2-1-10
アクセス
Osaka Metro ニュートラム「トレードセンター前」駅 下車
▶ Google MAP
参加費
1,500円(交流会でのスナック・ドリンク付き)
定員
30名
開催形式
現地開催(オンライン配信なし)
申込
Peatix(チケット購入・申込ページはこちら)

■登壇者情報:美原 融(みはら とおる)


プロフィール

1950年生まれ。一橋大学 経済学部を卒業後、三井物産株式会社に入社し、プラント輸出・海外インフラ投資などのプロジェクトに従事。三井物産戦略研究所勤務を経て、2013年に同社を退職。その後、大阪商業大学 総合経営学部教授および同大学「アミューズメント産業研究所」所長、東洋大学大学院公民連携専攻客員教授を歴任。現在、株式会社美原融事務所 社長。内閣府 特定複合観光施設区域整備推進会議委員、NPOゲーミング法制協議会 理事長、IRゲーミング学会 副会長を兼任。


主な研究・実績

日本における統合型リゾート(IR)の制度設計・政策立案に深く関与(超党派議員連盟アドバイザー、法案の起草・実施プロセスに参画)。「IR+観光+地域振興」の観点から、地域経済・観光・MICE(会議・褒賞旅行・国際会議・展示会)との連動を研究し、「IRと観光資源の連動で地域振興を」といった講演も行っている。公共政策・官民連携(PPP/PFI)に精通し、内閣府などの委員会に多数参加。著書・論文には『日本版カジノ』『カジノ導入をめぐる諸問題』などがあり、IR周辺の制度・社会課題に関する研究を多数発表している。


■スケジュール

  1. 美原氏 講演
  2. ディスカッション形式のQ&A
  3. 交流タイム(ドリンク&スナックサービス)
    会場: ATC LOUNGE

個人情報保護方針

私たちは、個人情報の保護の重要性を認識し、個人の権利と利益を侵害しないように適切な取り扱いと保護を保証するよう努めます。

■個人情報の利用目的
取得した個人情報は、OSAKA BayエリアMICEのサービスについての紹介、お問い合わせの返答にのみ利用します。

■個人情報の委託
利用目的遂行の為、個人情報の取扱いを他社に委託する場合がありますが、その場合には当該委託先に適切な監督を行い安全管理に努めます。

■個人情報の第三者への提供
取得した個人情報は法令で規定されている場合は除き、本人の同意なしに第三者に情報を開示・提供することはありません。

■個人情報の管理
個人情報の漏洩、紛失、改ざん防止等の安全管理の為、必要かつ適切な安全対策をとります。

■個人情報の開示、訂正、停止について
個人情報は正確かつ最新の内容に保つように努めます。
登録情報の開示、訂正、停止等の申し出があった際には、その権利を本人が有している事を確認の上適正に対応します。

■Osaka Bay Area MICE 事務局
アジア太平洋トレードセンター株式会社
〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10
電話番号:06-6615-5777